yattasama’s blog

小生の食道楽をご案内

隠れていない隠れ家喫茶? 稲沢・ナルミカフェ

突然、厚焼き玉子のサンドが食べたくなった妻。

それならはと厚焼き玉子サンドがモーニングで選べる喫茶店に直行。

しかし、その日は休業日だった。その時すでに小員も厚焼き玉子サンドの口になっていたので、なんとか食べたいとスマホ検索。

すると、一件ヒット。ん?近いしいつも通る道沿いだ。あったけ?

夫婦してその存在を知らない。とりあえず急行。

あった!確かにあったわ、ここ。

駐車場がやたらと広いのに車が少ない。今まで目にはしていたものの食指が動かす入店する気も湧かなかったお店だ。

店内も広く、座席間も広い。女性二人が切り盛りしている。塵一つなく綺麗なお店だ。午前中だが客席は半分強埋まっている集客。

本命の厚焼き玉子サンド700円があった。

おっ、安い。大丈夫か?

メニュー通りの盛り付けだ。パンは柔らかく旨い。きゅうりと玉子のバランスも良く旨い。この値段でこの味なら期待以上だ!超合格!

しかも、3切れ中の真ん中のサンドだけが二つに切ってある。二人でシェアしやすくしているのだ。なんという心遣い!

他にも美味そうなサンドウィッチがある。これも食べたい!

もちろんモーニング中だからサービスも付いてくる。そのモーニングも結構な種類が用意されている。

今回はバタートーストとサンドイッチをチョイス。

ミニサラダに一口ヨーグルト、ゆで卵が付いている。

肝心のコーヒーだが、若干モカっぽい香りがして旨い。かなり上質のコーヒーだ。

しかも諸物価高騰で値上げラッシュの今、500円なら安いくらいだ。

毎月11日にはチケットの安売りをしている上に、表紙10枚で一杯サービスとは嬉しい限りだ。

経費節減しているお店がほとんどの中、雑誌類もたんまり置いてある。

決して愛想が良いとは言えないが居心地のいい店だ。二人の店員さんのオペレーションもいい。

もっと繁盛しそうだが、交通量の多い道沿いという立地と、だだ広い駐車場と駐車車両数の影響なのか土曜日の午前でものんびりと利用できる。

これぞ目立つ隠れ家的喫茶店だ。ありがたい。いいお店を知った。

またモーニングサービスが終わった午後からはアフタヌーンサービスがある。

ちなみに、このお店、年がら年中かき氷も提供している風だ。

PayPayが使える。

また来ます。ご馳走様でした。

と言いつつ、翌日の午後にアフタヌーンサービスを目当てに早くも再来店。

チョコとキャラメルのフレンチトーストをチョイス。

チョコがほろ苦く美味しい。生クリームと思いきやバニラアイスだったのがうれしい。

キャラメルも風味が良く旨い。生地のフレンチトーストもいい具合だ。

またすぐに、確実に来ますね、あらためてご馳走様でした。