yattasama’s blog

小生の食道楽をご案内

懐かしさ漂ううどん屋さん 一宮・一八

国道155号線沿いに、老舗感たっぷりのうどん屋さんがある。ごはん時には駐車場もいっぱいで、人気がありそうなお店だ。

気にはなっていたものの、移動時の通過点で今回が初入店。

時間がちょうど12時と言うこともあって中はほぼほぼ満席。貸切宴会場で使用できるのか2階にも客席があるようだが、今回は一人で座敷席を占領してしまった。周りを見渡すと、一見してご近所の常連さんがほとんどのようだ。高齢者から中年の年齢層で若い世代はいない。

ホールスタッフも、高齢者に程なくなるだろうと思われるお姉様方ばかり。とは言うものの動きはテキパキしているので、大丈夫かと不安になることはない。

メニューは、ビニール製のフォルダーファイルに、差し入れられている。うどん、そば、きしめんを中心に、丼ものや定食物などメニューは豊富。

今日は平日なので、蕎麦で日替わりランチ935円をオーダー。おかずは日替わりで、今日はエビフライと茶碗蒸しだ。

大きめのお茶碗に軽くご飯がよそわれているが結構な量だ。エビフライには味噌ソースがかかっていて旨い。エビ自体も業務用のそれではなく自家で仕込みと揚げをしているような感じでエビのプリプリ感がいきている。茶碗蒸しも美味しい。野菜サラダが付いているのもうれしい。

驚くのは蕎麦の量。通常のお店の大盛り並みのボリュームだ。蕎麦自体は乾麺ぽく蕎麦の風味はイマイチだが、汁は出汁が効いていて旨い。

いずれにしてもボリュームがすごい。コレで今どき千円以下だから、ご近所さんに人気なわけだ。

また機会があれば是非お邪魔します。

ご馳走様でした。